DELE(スペイン語検定試験) 対策・問題集

DELEとは?

 

概要

 

DELE (Diplomas de Espanol como Lengua Extranjera) は、スペイン文部省の下に、スペイン国外ではセルバンテス文化センターが実施する、高い信頼性をもったスペイン語能力試験です。
・スペイン語における、「読む・書く・聴く・話す」の多角的なコミュニケーションスキルを測る試験として、世界100カ国以上で実施されており、スペイン語圏への留学、就職などの際に語学のレベルを保証するものとして国際的に認められています。

 

 

レベル分け

 

DELEのカテゴリーは、現在以下の6つに分類されています。

 

A1 入門レベル
日常に必要な表現を使いこなし、短い文章を作ったり、理解したりすることができるレベル。
問題集・参考書はこちら。

 

A2 初級レベル
日常ででよく使う言い回しや表現を理解し、熟知していることや、一般的な質問について、簡単で直接的な情報をやりとりし、よく使う文を作って、意思を伝えられるレベル。問題集・参考書はこちら。

 

B1 中級レベル
日常生活において状況に適した対応をすることができ、要求、願望など基本的な表現方法で表現できるレベル。問題集・参考書はこちら。

 

B2 中上級レベル
専門用語を必要としない一般的な会話において、状況に適した対応ができるレベル。
問題集・参考書はこちら。

 

C1 上級レベル
専門用語などの多岐に渡る用語を必要とする状況において適切に対応できるレベル。
問題集・参考書はこちら。

 

C2 最上級レベル
専門用語などの多岐に渡る用語を必要とする状況や文化的知識が必要な状況において適切に対応できるレベル。問題集・参考書はこちら。

 

 

数年前まではInicial, Intermedio, Superiorという3段階でした。これらはそれぞれ現在のB1,B2,C2レベルに相当するとされています。

 

 

受験について

毎年、5月と11月に試験があり、一部の級は8月にも東京で試験を受けることができます。
試験日程・会場・申し込みについての詳細はDELE公式サイトで。